新年1発目の新英雄(光をつぐもの)は聖戦。そろそろ風花くるかなとも思いましたが、もう少しかかるかな?
ラクチェ、シャナンで色被りですがどちらも強いので悪くない被り。セティは専用武器ですがフォルセティではなかった。アルテナは神器持ちですがスキルがしょぼいので4落ちしそう。今回はなぜか☆3-4キャラがいないのでそこが残念。
赤緑で少ないオーブでラクチェが2回でたのでこれは流れが来てると続けて思い回したらラクチェが3体。すり抜けもなく☆5率的にもかなり引きが良かった、欲を言えばシャナン様1人出てもよかった。
ラクチェ
ラクチェの流剣
キラー効果
敵のHPが100%か速さが1勝っていれば全ステ+4かつ強化無効
奥義
剣姫の流星(専用)
A攻速孤軍
B回避・叩き込み
C恐慌の幻煙
武器もスキル構成もマリータみたいな感じ、回避は自分の移動がないので叩き込みのほうが使いやすそう。
武器に見切りがある分受けはマリータに分があるかなと思います。強化無効も強いけど。でも専用の剣姫の流星で火力は出せますね。
迅雷で苦手な敵を倒してから受ける型がいいかな~と考え中、鼓動の幻煙が欲しい。
恐慌は武器の強化無効と被るのであまりかみ合わない気がする。
シャナン
バルムンク
敵のHP100%か攻撃を受けたとき、全ステ+5かつ弱化無効
奥義
剣皇の流星(専用)
A飛燕金剛の構え3
B怒り
C速波
そのままの構成だと物理相手にはめっぽう強い感じ、キラー効果がないので受けからの即流星はできない。
魔防が低い(18)ので飛空などで使うなら回避は欲しいかなと思います。弱化無効は魅力的。
セティ
シレジアの風
速+3
A攻速孤軍
C鼓動の幻煙
孤軍武器で弱くはないがそこまで驚きもないという感じ、Bは見切り欲しいですね。
アルテナ
地槍ゲイボルグ
守備+3
敵が飛行以外の時に攻守ー5の凪
A鬼神金剛の構え2
B差し違え
ゲイボルグがなかなか強いので4落ちしたら凸したい。
武器錬成
リーフ(光の剣)
光の剣ベースにキラー効果+敵HP100%で速守+4
ラクチェ、シャナンを見た後だとHP条件の効果がしょぼく見えますが、キルソードの強化版と考えればまあ悪くはないかなと思います。リーフはSドリンクもありますし。
遠反欲しかったですが。
ティアモ(ティアモの愛槍)
速ー2の勇者の槍ベースに自身のHP70%以上で攻速+4。
受け時でも速上がるので保険にもなるのがポイントですかね、一発限りになりそうですが勇者武器に攻撃UPは強い。
ヘンリー(黒鴉の書)
レイヴンベース
敵より攻撃3低いときに敵の攻撃魔防ー5かつキャンセル
アロー風の効果はほぼ発動すると考えればかなり硬そう。魔防ー5しても火力が足りなさそうなので奥義で盛りたいかな。
レベッカ(レベッカの猟弓)
キラー効果
強化を受けているときに全ステ+4
強化無効に弱いのが玉に瑕。
お手軽に全ステ+4できるし一見強いですが、発動してやっとノルンのステータスに追いつくくらいというのが悲しい。レベッカ(148+花5)ノルン(168)
一応攻か速は勝てそうですが。